2016/12/03 00:47
幼稚園、小学校低学年くらいのお子様のおままごとあそびの定番といえば、お店屋さんごっこ。
毎日の生活に欠かせないお買い物は、子供にとっても新しい発見がたくさんあって、社会とつながれる学びの場所の一つですよね。
欲しいおもちゃやお菓子などがたくさんある、誘惑の場所でもあります。
そんなお子様のニーズに応えて、世の中にはレジのおもちゃがたくさんあります。
我が家にもカラフルなキャラクターのレジのおもちゃが・・・。
子供の遊ぶリビングに出しっぱなしにしておくと、カラフルな素材がやけに目立つので、使った後はさささーっとお片付け。
一度しまい込むと、親的にはもう出さなくてもいっか、という気分になってしまいます。
今回ご紹介するのは、出しっぱなしにしておいても感じのいいレジ、パパママも一緒にあそびたくなるレジアプリと木のお金のおもちゃ。
なんとこのアプリ、おうちにiPhoneやiPadがあれば、無料アプリをダウンロードしてレジ遊びができるのです。
■用意するもの
・お金 おこづかい (Sukima)
・アプリ レジごっこ (Sukima)
・値札 おかしカード (Sukima)
・商品 家にあるお菓子
【okozukai】
お金は一生付き合っていくものだから、大切にしてもらいたい、という思いからできた木製コインのおもちゃ、okozukai(おこづかい)。
天然の木でできたこちらは、ひとつひとつ、丁寧に磨いて仕上げてあります。
シンプルなデザインなので、瓶に入れて飾っておいてもかわいいアイテムで、ママにも人気です。
【レジごっこ】
QRカードをカメラにかざすと、「ピッ、○○円です」と読み上げてくれるアプリ。
自分がお店屋さんになった気分が味わえます。
読み上げてくれる音声が面白くて、何度もやりたくなっちゃう楽しさです。
2016年12月現在では、appstoreで無料ダウンロードしてiPhone,iPadで使えます。
Androidも対応予定です。
【おかしカード】
レジごっこと合わせて使うと楽しくなるカード。
表面にはかわいいイラストと、金額が書いてあり、裏面のQRコードをレジごっこにかざすと商品を読み上げてくれます。
裏面には、okozukaiの木のコインと同じシルエットでお金の出し方がイラストで書いてあるので、小さいお子様一人でもイラストを見ながらお金を出すことができます。
おかしカードの他にも、パンカードもあります。
okozukaiの中にも、QRカードが付属しているので、買った日からレジ遊びができますよ!
家にあるお菓子を並べて、おかしカードを張り付けて、お店屋さんごっこの始まりです!
このおままごと遊びで、お釣りの出し方もそうですが、お金には限りがあることが学べます。
パパママもぜひ一緒にお店屋さんゴッコに参加して、お子様とのかわいいやり取りを楽しみながらお子様に課題を与えてみてください。
考えながら欲しいものをゲットして喜ぶお子様の姿に、きっと笑顔になるはずです。
最近ではかなり身近にある携帯やタブレットを使って遊べるおもちゃ、
インテリアにもなるようなシンプルデザインのおもちゃで、
お子様だけではなくて、パパママも好きになって一緒に遊びたくなるおもちゃを使って、
家族で楽しく遊びながらお金のお勉強をしてみてくださいね!